なぜか寒くなると豚肉を食べたくなります。なぜって、あの脂に惹かれているのでしょう。煮れば煮るほど柔らかくなる魔法の食材、それが豚肉ではないでしょうか。とろとろの角煮は最高です。今回の豚の角煮を作る際に、ユーチューブやクックパッドをみたんですが、一番参考にしたのは、またまたコウケンテツさんの動画でした。リンクを貼っておきますので、こちらもご覧ください。 https://youtu.be/EeU3mhqj-sw
材料はシンプルですが、豚バラ肉、長ネギ、生姜、ニンニクです。
はじめに、長ネギの青い部分を切り落とします。生姜は5mmくらいにスライスします。鍋に豚バラ肉の塊と長ネギの青い部分と生姜を入れて、水を全体が浸るくらいに入れたら沸騰させます。長ネギの青い部分は手で潰して入れます。灰汁が出てくるので、丁寧に取り除きましょう。沸騰したら、ふつふつ暗いの火加減、中弱火くらいにして1時間以上煮ます。その時に、キッチンペーパーで落とし蓋をしておきます。煮た後、お肉を取り出し、好みのサイズにカットします。煮汁は後で使うので、上澄みの油だけすくって取り除いておきます。鍋にカットした豚肉を入れ戻します。鍋に生姜、長ネギの白い部分とニンニクを入れます。そしたら、砂糖、醤油、酒、酢を入れて、煮汁と水も入れてもう一回、中弱火でキッチンペーパーの落とし蓋をして1時間以上煮ます。煮た後、冷まして味を染み込ませます。この時に、お好みで煮卵を入れとくといいですね。味が染み込んだら、もう一回、お好みの味になるまで煮詰めたら完成です。時間はかかりましたが、とろとろの豚の角煮が出来ました。家族も大満足の一品になりましたので、是非、作ってみてください。作ってみた動画のリンクも貼っておきますので参考にしてください。
コメント